髪型の重要性

美容室の数って知ってますか??


今、日本全国では約23万2千店あるといわれ、3時間に1店舗ずつ増えてると言われてます´д` ;
まだまだ増えるとか・・・

美容師なんて48万人いると言われています´д` ;


スゴイ人数だ・・・



美容師の数だけスタイルがあり、お客様の数だけ髪質や好みがあります^ ^


っということで、もう無限に近い数のスタイルがあるんですが、どんなお気に入りの美容師さんがいても、それが絶対というスタイルではないかもしれません´д` ;


もちろん性格や好みや信頼関係なんていうのは簡単に築けるものではないので、自分が一番お気に入りの美容師さんのところに行くのが絶対いいと思います^ ^


でもどんなによくカットしたり、美容室ではいい感じでも、ヘアのスタイリングや質感だけで雰囲気はすごく変わります☆
毛先かなりゆるく内巻きにしたスタイルでシンプルで洗練された女性っぽいかなと思います☆

さっきのより少しだけ根元を立ち上げてゆるく内巻きにしただけです☆
柔らかくて少し今っぽいar系の女子感が出ましたよね☆


カットもヘアカラーもメイクも衣装も全部一緒ですし、巻き方もほとんど変わりません^ ^


でも女性観や雰囲気が全然違いますよね☆


っという事は、美容師さんのカットだけではそんな大きく女性像やなりたいイメージって、そんな大きく変わらないかもしれませんね☆


もちろんカットは上手いに越した事はありません☆

カラー、パーマは薬剤なんで知識があり、技術を持ってる人にやってもらった方が痛み方やもちなんていうのも凄く大きく変わってきます☆


ここで言いたかったのは、美容師さんに伝える時に、この髪型がいいな〜やこれにしたいって言うよりも、美容室に行く時は、自分が好きな洋服をきてメイクをして、切り抜きを持って行くなら何枚か用意して、イメージや好みを理解してもらったほうが、一番失敗しないんじゃないかなと思います^ ^特に初めてのサロンに行く時はオススメです☆


そして美容師さんにも得意、不得意があるのでそこの相性をみるときっといい美容師さんに出会えるはず☆
そしてスタイリングや質感の出し方、乾かし方なんか教えてくれる人は特にいいと思います☆


あっちなみにワタクシのお客様は本当にお任せばかりです☆
もちろんスタイリングから色々アドバイスもします☆
商品も自分がいいものしかすすめません☆
飽き性で新しい物好きで、でもガンコなワタクシにお任せしてくれるとスゴイ喜びます☆


って事でまだまだ自分のセンスを磨くため頑張ります^ ^
Hair&Photo TAKERU
Make            YUKICO
Model           CHIHIRO

0コメント

  • 1000 / 1000